※トラックボールの調子が悪いという品を購入し、右側のマイコンを交換して動くようにしたものです。
全て正常動作しますが、マイコン取り外し時に本体基盤にキズを付けてしまったのと、新しいマイコン裏側へのハンダ付けのためにゲタを履かせた分、右のUSBコネクタの位置が高くなっていますが、ケーブル接続に支障はありません。(5枚目)
画像のものが全てです。
前オーナーによる右側基盤カバー部破損への瞬間接着剤補修あり。
本体部分に使用に伴うスレ傷多数。
裏にテンティング用のプレート貼ってます。
キーキャップ:Kailh ロープロ無刻印キーキャップ(装着済み42)
キースイッチ:Ambients Silent Choc Switches 20g Linear - Nocturnal(装着済み42)
トラックボール : ぺリックス PERIPRO-303 GBK 34 mm
以下商品説明抜粋です。
https://github.com/kureyakey/zmk-config-zonkey
上記のページにてZonkeyの仕様、使い方についてマニュアルを設けています。
Zonkeyの特徴
(1)ロウスタッガード配列でこれまでkeyabll等の配列に挫折されていた方にも優しいよくみる配列になっています。(JIS配列にてキーマップを設定していますが、ご使用のPCキーボードがUS配列の場合、そのままUS配列の入力キーボードになります。)
※お好きな位置にお好きなキーを配置可能です。
(2)Zonkeyはロープロファイルスイッチ専用キーボードです。
(3)内部に緩衝材、ゴムシートを挟むことで打鍵感を良くしています。
(4)オリジナルベアリングトラックボールケース
・34mmのトラックボールケース×1
・25mmのトラックボールケース×1 がセットです。
(5)底部分に強力磁石を取り付けています。
・底面どうしをくっつけて収納。
・電動昇降デスクの裏面のプレートに張り付けて収納
・冷蔵庫に張り付けて片付ける
など、キーボードの収納性をよくすることで作業スペースが容易に確保できます。
(6)リセットボタンが指で押せます。
(7)無線式です、roBa、moNaの機種と同様に使えます。
接続形式···ワイヤレス(Bluetooth)
カテゴリー:
スマホ・タブレット・パソコン##PC周辺機器##キーボード